4D show☆
2011.5.27
アメリカで開催されたのビルボード・ミュージック・アワー Billboard Music Awards
Beyonceのパフォーマンスがすごかった・・・
まずはご覧ください。
コチラ Run The World (Girls) - Beyonce
何この映像・・
プロモーションビデオならまだわかります。これをライヴパフォーマンスって
なんてアーティスティックなんでしょう
ライヴといえばその歌手の歌唱で勝負というイメージがありましたが
歌唱と完璧なステージパフォーマンスをみせつけられました。
まさにディーヴァスケールの大きさにもびっくりしましたが
兎に角目が離せなかったのは事実。
これからのライヴパフォーマンスはこうなっていくんでしょうか。
手間とお金はものすごくかかりそうですよね
この演出を担当したのがKenzo Hakuta氏。名前で分かるように日本人ですよね。
一方でパクリだという声も挙がっていますが。。
商品と同じで類似品がでて切磋琢磨していけばいいのかな。
最近この3Dならぬ 4Dショーが多いですね
ファッション業界でいうとラルフローレン
去年の秋に4Dコレクションをニューヨークとロンドンのフラッグショップで上映しています。
お店の外観をスクリーンとして上映されていますよ。
ポロ騎手が出てくるところといい、動画なのにうるっときちゃうので
その躍動感を目の当たりにしたら泣いちゃうかも。
最後には窓からラルフ・ローレン氏が手を振ってでてくるし。
エンターテインメントショーですよね( ‘∀‘)ノ
ラルフローレンの4Dショーはコチラ
最後の今日のMusic Showerでの宣言したとおりの
タンシチュー
関連記事